DADGADLAD

Guitar&Vocal 武蔵 オフィシャルブログ

伝説となった唯一無二のバンド「ハヌマーン」と其の男の話

この記事をシェアする

f:id:musashiofficial:20190714160721j:plain

musashiofficialblog.hatenablog.com

つい先日、バズマザーズワイセツミーという曲について紹介したのですが。

今日はせっかくなのでそれに関連付けてハヌマーンというバンドを紹介していきます。

ハヌマーンは以前紹介したバズマザーズのギターボーカルである山田亮が2004年に結成したバンド。
2012年に解散してしまってはいるものの、今もなおその唯一無二のサウンドに魅せられる人は絶えない。

結成された時期もあってナンバーガールの影響を受けていると語られることが多いですが、その歌詞の言葉選びや独特の世界観はやはりどこか他と一線を画しているように思います。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

RE DISTORTION [ ハヌマーン ]
価格:1620円(税込、送料無料) (2019/7/6時点)


山田亮一という男

兎にも角にも、山田亮一という男無くしてこの世界観は存在しえないと言えるでしょう。

彼の感覚や感情、頭の中の情景をそのまま投げ込んだような歌詞はどこか文学的で、そのハチャメチャにも思えるサウンドとはうってかわってとても繊細に思えます。

だからと言って近寄りがたさがあるわけではなく、時折口語的な言葉選びであったり、端々からにじみ出る素直な男臭さや卑屈さ、情けなさがとても人間らしいし、聴き手はそこに共感を覚える事も多いのではないかと思います。



そして勿論その楽曲やサウンドを作りだす能力も彼の持つセンスの一つ。

僕は彼の鳴らす「ザ・テレキャスター」といったような鋭くて煌びやかなギターサウンドも好きだし、その楽器のとがった部分を限界まで尖らせて聴き手に振りかざすような暴力的なサウンドもたまらなく魅力的だと思います。

一曲を通してどこかに不意に横頬を引っぱたかれるようなギミックがあったり、ずっと同じようなリフでもどこか変化を付けて最後まで聴き手を飽きさせない工夫であったり、でもそれらは計算高く作られたものというよりは彼のセンスで直感的に生み出されたものの様に感じられるのです。

どこか商業的な匂いを感じさせる昨今の音楽シーンの中で、こういった真摯に聴き手と真っ向からぶつかってくれるようなアーティストの楽曲を聴くと、やはり際立ってその良さを痛感します。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

World's System Kitchen [ ハヌマーン ]
価格:1944円(税込、送料無料) (2019/7/6時点)


それぞれのキャラクター

ギターボーカルである山田亮一について散々語りましたが、もちろん青木繁のドラムスと大久保恵理のベースはハヌマーンというキャラクターを形成する上ではやはり欠かせません。

時にはギターに引けを取らない程の暴れ馬っぷりを見せるドラムス。

独特の安定感と、高音での繊細な音選びが魅力的なベース。

それらの高い演奏技術が三位一体となってハヌマーンというオルタナティヴ・ロックバンドが存在していたのだと言えるでしょう。





一度はCOUNTDOWN JAPANにも出演した程の超実力派バンド、ハヌマーン

しかしながら出演して間もなく活動休止、翌年には解散と急な幕引きに当時のファンは嘆いた事でしょう。
休止や解散の理由はいまだに明らかになっていません。

そして山田亮一の現バンド、バズマザーズも当人の療養のため現在活動休止中
ハヌマーンからのファンがこの状況に冷や汗をかくのも無理はないでしょう。

是非皆さんも興味を持ったら一度その世界観にどっぷりと浸かってみてはいかがでしょう。
今後の彼と、彼らの動向に注目せざるを得ません。


各種最新情報やお知らせ、お問い合わせは下記リンクから。
DADGAD専門のレッスンも承ってます。
まずはこちらまで、お気軽にご連絡下さい。
musashiofficial@gmail.com

武蔵 Musashi Official Site

YouTube

Twitter